<総説>樹木の個性 --抽出成分--

HANDLE Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Chemical identities of tree species -extractives-
  • 樹木の個性 : 抽出成分
  • ジュモク ノ コセイ : チュウシュツ セイブン

この論文をさがす

抄録

樹木は、抽出成分としづ微量ではあるが樹種ごとに量や構造が異なる化学成分をつくり、それぞれの樹種の特徴となっている。これらの抽出成分は、ヒノキやスギの心材の色の原因となる物質や、いわゆる森林の爽やかな香りのフィトンチッドと呼ばれる香気成分、松脂など工業原料となる成分などを含んでおり、産業的や生態的にも重要である。今回は、抽出成分とは何かについて記述すると共に、抽出成分の生合成に関する研究について紹介する。

収録刊行物

  • 生存圏研究

    生存圏研究 15 13-18, 2019-11-20

    京都大学生存圏研究所

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ