統合失調症の社会生活機能に対する流動性知能と結晶性知能の影響

書誌事項

タイトル別名
  • Influences of crystallized and fluid intelligences on the social skills of patients with schizophrenia
  • トウゴウ シッチョウショウ ノ シャカイ セイカツ キノウ ニ タイスル リュウドウセイ チノウ ト ケッショウセイ チノウ ノ エイキョウ

この論文をさがす

説明

統合失調症患者の社会復帰を目指したリハビリテーションにおいて,社会生活技能に関する因子を,統合失調症認知機能評価尺度日本語版(BACS-J),Japanese Adult Reading Test (JART) ,精神障害者社会生活評価尺度(LASMI)の三種類の検査を用いて,知的機能の観点から検討した.その結果,社会生活技能に対しては,結晶性知能よりも流動性知能がより強く関与していることが示された.社会生活技能の中でも,とくに日常生活に関わる具体的な活動について,流動性知能の関与が濃厚であることが示唆された.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ