シミュレーションキャッシングフレームワークの実装

情報処理学会 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Implementation of Simulation Caching Framework

この論文をさがす

抄録

我々は,遠隔地の高性能コンピュータ上でのシミュレーションにおいて対話的な操作を可能とする遠隔インタラクティブシミュレーションシステムの実現を目指して研究を行っている.このような遠隔インタラクティブシミュレーションでは,ネットワーク通信による遅延が発生し操作の妨げとなる.この問題の改善手法として我々はシミュレーションキャッシングの研究を行ってきた.本論文では,シミュレーションキャッシングシステムのフレームワーク化を行い,様々なシミュレーションシステムに応用できるシステムの構築を行った.

In order to realize human-in-the-loop scientific computing in cloud like environment, we have to conquer the problem of network latency. For this purpose, we propose a simulation model which we referred to it as “Simulation Caching”. The infrastructure for Simulation Caching is a sort of cooperative cloud where a high performance remote server cooperates with a moderate scale local server to provide an immediate and reasonable response to the operator's interactive steering of the simulation. To hide the latency to the remote server,Simulation Caching lets the local server caches a part of the simulation from the remote server and performs the duplicated simulation concurrently with the remote server, while keeping the accuracy of the cached simulation. This paper reports about the prototype implementation of Simulation Caching Framework and its use case examples with some performance report.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050282812883758208
  • NII論文ID
    170000130894
  • NII書誌ID
    AN00116647
  • ISSN
    18827764
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00158081/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    journal article
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles
    • KAKEN

問題の指摘

ページトップへ