止め雄の違いが三元交雑豚LWDの産肉性と肉質へ及ぼす影響
書誌事項
- タイトル別名
-
- トメオス ノ チガイ ガ 3ゲン コウザツ ブタ LWD ノ サンニクセイ ト ニクシツ エ オヨボス エイキョウ
この論文をさがす
説明
本県で作出した系統豚「ボウソウL3」と「ボウソウW」の普及を図る資料とするため、「ボウソウL3」と「ボウソウW」を交配したF1母豚(LW)に3系統のデュロック種、ユメサクラ(D1)、しもふりレッド(D2)、サイボク(D3)を交配して生産した三元交雑豚(LWD)の産肉性と肉質について調査した。1.発育成績は、110kg到達日齢がLW・D1で159.8日と早くLW・D2と有意差(P<0.05)が認められ、1日平均増体量(30kg時から110kg)でも、LW・D1が883.3gと最も大きな値を示した。2.と体成績は、背脂肪とランジル脂肪の項目でLW・D1とLW・D2がLW・D3に比べ厚く有意差(P<0.01、P<0.05)が認められた。ロース断面積は、LW・D3がLW・D1とLW・D2に比べ大きい傾向にあった。上物率は、LW・D1が70.6%、LW・D3が68.0%と高く、LW・D2が55.2%とやや落ちる成績であった。3.肉質の理化学的特性の成績では、LW・D1がLW・D2やLW・D3より加熱損失で20.8%と低く、伸展率が34.9%と高く良質の肉質であることが推察された。以上のことから、産肉性並びに上物率で、ユメサクラとサイボクの組合せがともに優れ、肉質では、ユメサクラとの組合せが優れていた。
収録刊行物
-
- 千葉県畜産総合研究センター研究報告
-
千葉県畜産総合研究センター研究報告 (7), 17-21, 2007-11
八街 : 千葉県畜産総合研究センター
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050282813676291712
-
- NII論文ID
- 40015870190
-
- NII書誌ID
- AA11644791
-
- ISSN
- 13469746
-
- NDL書誌ID
- 9385803
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles