プログラミング教育の最前線:3.Maker Education -作ることを通して学ぶ-

書誌事項

タイトル別名
  • Maker Education : 作ることを通して学ぶ
  • Maker Education : ツクル コト オ トオシテ マナブ
  • The Front Line of Programming Education:3. Maker Education

この論文をさがす

抄録

自分が好きなものや必要としているものを思いのままに自らの手で作り上げ,その作品や知見を他の人に共有したり販売したりする人たちのことをMakerと言います.ここではそのプロセスを取り入れたMaker Educationという新しい教育の形を紹介します.子供の創造性を刺激し,自由な発想を実現するMaker Educationの日本の学校現場での実施例を2つ共有します.また,ハードウェアを使ったものづくりに欠かせない「部材購入」を通して見えた,日本の教育マーケットの最前線の現状について共有します.

収録刊行物

  • 情報処理

    情報処理 61 (8), 819-823, 2020-07-15

    東京 : 情報処理学会 ; 1960-

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ