若手養護教諭の多職種連携における 課題に関する研究(2) ―スクールカウンセラーおよびスクールソーシャルワーカーへの 聞き取り調査より―

機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • A Study on challenges in Multidisciplinary Collaboration of Young School Nurses (II) – Interviews with school counselors and school social workers –

この論文をさがす

抄録

本研究の目的は,スクールカウンセラーおよびスクールソーシャルワーカーが捉える若手養護教諭の多職種連携における課題を明らかにし,若手養護教諭の多職種連携に必要な力およびその養成を検討するための資料を得ることである。方法は,2023 年1月~2月にSC 5名とSSW 5名を対象に半構造化インタビューを実施した。インタビューでは,学校現場での多職種連携の現状,多職種連携の問題点や困難,学校組織における養護教諭の存在・役割などに関する項目について質問を行った。質的研究手法により分析を行い,SC およびSSW が捉える若手養護教諭の多職種連携における課題として,22 のサブカテゴリー,「一人職であるがゆえの専門性の発揮不足」「連携を推進するために他の教員に働きかける力の不足」「管理職の考えに対処する力の不足」「メンタルヘルスマネジメント力の不足」など11 のカテゴリーにまとめられた。

収録刊行物

  • 研究紀要

    研究紀要 34 9-16, 2024-03-19

    聖徳大学

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ