管理栄養士養成課程学生の切砕技術と意識 : 技術向上に及ぼす要因の検討

機関リポジトリ Web Site オープンアクセス
  • Akiko,ICHIKAWA,
    Department of Nutritional Sciences, Faculty of Health and Welfare Science, Nayoro City University
  • Keita,KUDOH
    Department of Nutritional Sciences, Faculty of Health and Welfare Science, Nayoro City University
  • Nozomi,KUBOTA
    Department of Nutritional Sciences, Faculty of Health and Welfare Science, Nayoro City University
  • Aoi,KUROKAWA,
    Department of Nutritional Sciences, Faculty of Health and Welfare Science, Nayoro City University
  • Yasuo,NAGASHIMA,
    Department of Nutritional Sciences, Faculty of Health and Welfare Science, Nayoro City University
  • Yukiko,HASEBE
    Department of Nutritional Sciences, Faculty of Health and Welfare Science, Nayoro City University
  • 市川, 晶子
    名寄市立大学保健福祉学部栄養学科
  • 工藤, 慶太
    名寄市立大学保健福祉学部栄養学科
  • 久保田, のぞみ
    名寄市立大学保健福祉学部栄養学科
  • 黒河, あおい
    名寄市立大学保健福祉学部栄養学科
  • 長嶋, 泰生
    名寄市立大学保健拭き牛学部
  • 長谷部, 幸子
    名寄市立大学保健福祉学部栄養学科

書誌事項

タイトル別名
  • A study of knife skills and understanding among students on a registered dietitian training course : An investigation of factors improving knife skills
  • カンリ エイヨウシ ヨウセイ カテイ ガクセイ ノ セツサイギジュツ ト イシキ : ギジュツ コウジョウ ニ オヨボス ヨウイン ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

40021916038

application/pdf

管理栄養士養成施設であるA大学2年生を対象として調理技能調査および質問紙調査を行い,切砕技術に及ぼす要因を検討した。調理技能調査は,きゅうりの輸切り,だいこんのせん切りおよびキャベツのせん切りを課題とし,所要時間の計測と切断物の評価(調査者評価および自己評価)を行った。切断物の調査者評価はいずれも約9割の学生が「やや不揃い」「不揃い」であった。一方,自己評価は調査者評価より高い傾向にあり,学生と調査者が考える技術レベルに違いがあることが推察された。切砕操作における意識は,調査時では「揃えて切ること」,日常生活では「特に意識していない」「速く切ること」「速く揃えて切ること」を回答した学生が多かった。今後は食事提供に携わる職を目指す学生に求められる技術レベルを理解させ,日常生活の切砕操作においても均一さを意識するよう促す指導が必要である。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ