リメディアル教育としてのファンデーションコースの考察 : 文法クラス内での学習効果および学習者のフィードバック

IR

Bibliographic Information

Other Title
  • An examination of the Foundation Course as developmental education : learning effect and learners’ feedback about grammar class
  • リメディアル キョウイク ト シテ ノ ファンデーション コース ノ コウサツ ブンポウ クラス ナイ デ ノ ガクシュウ コウカ オヨビ ガクシュウシャ ノ フィードバック

Abstract

論文

本研究は当大学で英語習熟度の低い学生のために2016年度に創設されたファンデーションコースの学習効果と学習者の学びを量的ならびに質的に検証することを目的とした。学生たちの基本的な英語運用能力を高めるための試みがリメディアル教育として各大 学で行われているが、本大学においてもカリキュラムの改定と共にファンデーションコースが創設されて4年目に入る。本稿はそのコースに在籍する28名に対し、リメディアル教育としての文法指導効果とビリーフを学習者の振り返りシートと事前・事後テストの結果から分析を行い検証した。結果、非常に基礎的な英語のレベルではあるがこのコースを通してあらためて学習者は学びを得ており、担当教員が違う2クラス両方ともに学習効果が見られたと言える。又、リメディアル教育としての文法指導においては、モティベーションとの関連性から学習者の情意的な面も鑑みながらの指導が必要であることを示唆した。

Our school established the foundation course as new curriculum for developmental education in 2016. This study investigates the students' beliefs and effectiveness about the grammar instruction in the developmental education course as integrated learning. The number of participants of this study was 28 students at a university in the foundation course which consists of two classes. The researcher conducted pre-and post-test and half of the participants were asked to answer for the rubric chart including the short comment space after every lesson as a qualitative study besides the quantitative study. The test results showed the moderate improvement as an integrated course and most of the students got motivated and felt accomplishment about not only grammar learning but also English learning as a whole.

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1050565162620382720
  • NII Article ID
    120006801943
  • ISSN
    24347841
  • Web Site
    http://hdl.handle.net/10775/3579
  • Text Lang
    ja
  • Article Type
    departmental bulletin paper
  • Data Source
    • IRDB
    • CiNii Articles

Report a problem

Back to top