甘酒のおいしさを探る(2)

書誌事項

タイトル別名
  • Search for the taste of amazake (2nd Report)
  • 甘酒のおいしさを探る(第2報)
  • アマザケ ノ オイシサ オ サグル(ダイ2ホウ)

この論文をさがす

抄録

技術研鑽を目的に第2回長野県甘酒鑑評会が開催された。甘酒は県内から31点集められ,審査員が総合評価とプロファイル法で官能評価を行った。その他,理化学分析の結果を併せ,「おいしい甘酒」の条件を探った。前回と同様,甘酒成分の有機酸及びグルコースが味を良くするポイントとなっており,以下の成分値の範囲が評価の高い,おいしい甘酒であった。精米歩合9割未満部門:グルコース濃度が高く,酢酸濃度が低かった。鑑評会の上位5点のグルコース濃度は17.4~26.8%,酢酸濃度は,8.3~18.7mg/Lであった。精米歩合9割以上部門:グルコース以外の糖濃度が低かった。上位5点のグルコース濃度は16.1~17.5%で、Brix%は,19.1~25.0%であった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ