台湾現地学習の探求化 : 「総合的な学習の時間」としての宿泊を伴う体験学習

この論文をさがす

抄録

平成21年3月,学習指導要領改訂が告示され,「総合的な学習の時間」は総則から取り出され て章立てになり,一層の充実が求められた。本校では,新学習指導要領で明示された目標に沿うべく, 「総合的な学習の時間」として実施している台湾現地学習を「探究化」するよう改善した。改善点は,① 「自ら課題を見つけ,自ら学ぶ」のみならず「自ら考え,主体的に判断」する学習とする。②事前学習ー 現地学習事後学習の一貫化を図る。③生徒の協同性を発揮させる。④「台湾現地学習」,全体を通して 自己の在り方生き方を考えさせる。である。本稿はその実践報告である。

収録刊行物

  • 高校教育研究

    高校教育研究 63 23-40, 2012-01-01

    金沢大学附属高等学校

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050845760925352960
  • NII論文ID
    120005651436
  • NII書誌ID
    AN00081790
  • Web Site
    http://hdl.handle.net/2297/43174
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ