筑波技術短期大学附属診療所における医療サービスの患者による評価-アンケート調査-

書誌事項

タイトル別名
  • ツクバ ギジュツ タンキ ダイガク フゾク シンリョウジョ ニ オケル イリョウ サービス ノ カンジャ ニ ヨル ヒョウカ アンケート チョウサ

この論文をさがす

抄録

目的:医療の品質を改善するために筑波技術短期大学附属診療所(附属診療所)における医療サービスの質を評価する。方法:平成4年4月から平成12年3月までに本学附属診療所を受診した患者の10%を無作為に抽出し郵送にてアンケート調査を行った。附属診療所における医療サービスに対する受療者の印象を評価するための質問表を用いた。評価は“かなり満足”,“やや満足”,“普通”,“やや不満”,“かなり不満”の5段階とした。結果: 1,149名が抽出され,除外基準に合致する19名を除き,1,130名に調査票が郵送された。このうち174通が転居先不明で返送され,418件の回答が寄せられた(回答率43.7%)。相対的に否定的な傾向を認めたのは,“待合室の雑誌・テレビ・展示は適切か”,“通院の交通の便はどうか”,“支払った金額は妥当か”,“治療効果はあったか”,受付・会計事務以外の待ち時間についての項目,学生・研修生の教育についての全項目であった。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ