中国の小学校における作文指導の実態調査 : 日本での指導と比較して
書誌事項
- タイトル別名
-
- チュウゴク ノ ショウガッコウ ニ オケル サクブン シドウ ノ ジッタイ チョウサ : ニホン デ ノ シドウ ト ヒカク シテ
- A Survey on Writing Instruction in an Elementary School in China : Comparative Study of China and Japan
この論文をさがす
説明
本稿では,中国の小学校現場における作文指導の実態を,現職の教員へのインタビューを通して,明らかにした。合わせて,教科書や教材などの資料も参照し,児童らがどのような学びを行っているかを詳述した。孙(2022)などで,中国と日本の児童作文に差異があることは指摘されており,その違いが作文指導の影響にあることは,容易に想像される。実際,日本の小学校現場の指導との異なりも多く,特徴的であった。本稿では,特に「看图写话」について取り上げ,作文指導に対する実態や教師の思い,児童の様子などについても言及した。
収録刊行物
-
- 教育実践研究 : 富山大学教育研究実践総合センター紀要
-
教育実践研究 : 富山大学教育研究実践総合センター紀要 17 43-50, 2023-02-08
富山大学教育学部附属教育研究実践総合センター
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050858364030846592
-
- NII書誌ID
- AA12184405
-
- ISSN
- 18815227
-
- HANDLE
- 10110/00022246
-
- NDL書誌ID
- 032724741
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ