老年看護実習における Web カメラを用いたオンラインオリエンテーションの実施と評価

書誌事項

タイトル別名
  • Implementation And Evaluation of an Online Orientation Using a Web Camera in Geriatric Nursing Training
  • ロウネン カンゴ ジッシュウ ニ オケル Web カメラ オ モチイタ オンラインオリエンテーション ノ ジッシ ト ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

看護学生に向けて行われる実習施設のオリエンテーションは、学生が新しい環境に適応するためには必要不可欠である。新型コロナウイルス感染症の影響で、介護老人保健施設での実習オリエンテーションとして実施される施設内見学に制限が生じた。初めて訪れる介護老人保健施設の環境を把握してもらうことを目的に、実習指導者がWebカメラを装着し施設内の映像をリアルタイムで配信する施設内オリエンテーション (Webオリエンテーション)を行った。終了後の実習記録やアンケートを分析した結果、オンラインによるオリエンテーションでも学生の施設環境への理解を深められること、実習意欲が高められることが分かった。今後はオンラインの利点を活かしながら、より効果的な実習オリエンテーションについて検討する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ