ストリゴラクトンの生物活性を担う立体化学の重要性

書誌事項

タイトル別名
  • The Importance of Stereochemistry of Strigolactones for Biological Activities
  • ストリゴラクトン ノ セイブツ カッセイ オ ニナウ リッタイ カガク ノ ジュウヨウセイ

この論文をさがす

説明

植物ホルモンの一つであるストリゴラクトンを立体制御しないで有機合成すると,少なくとも4つの立体異性体が生成する.これら異性体のなかで高い生物活性を示す立体はある程度限定されているものの,いずれの異性体も高濃度では活性を示すと考えられてきた.しかし生物種によってはストリゴラクトンの立体を厳密に認識し,活性を示した立体以外の異性体は,逆に阻害作用を有することが明らかになってきた.ここではストリゴラクトンの立体異性体とさまざまな生物種に対する活性の違いについて概説する.

収録刊行物

  • 化学と生物

    化学と生物 51 (1), 36-42, 2013

    公益社団法人 日本農芸化学会

参考文献 (23)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ