フォークソノミーの新奇性はどこにあるのか(<特集>図書館情報学の研究動向と新たな流れ)

書誌事項

タイトル別名
  • What is the novelty of folksonomy?(<Special feature>New and theoretical trends in library and information science)
  • フォークソノミーの新奇性はどこにあるのか
  • フォークソノミー ノ シンキセイ ワ ドコニ アルノカ

この論文をさがす

抄録

フォークソノミーという用語はフォーク(folkまたはfolks)とタクソノミー(taxonomy)の合成語である。Wikipediaによれば,フォークソノミーは,インターネット上での情報検索の方法論であり,協同的かつ自由に付与されるタブで構成されている。このダグによって,ウェブページやオンライン上の写真,ウェブリンクなどのコンテンツがカテゴリ分けされる。本稿では,フォークソノミーに関するいくつかの論文・記事を分析し,フォークソノミーの新奇性がどこにあるのかを明らかにした。

収録刊行物

参考文献 (9)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ