ゆるキャラに対する好悪の実態調査

書誌事項

タイトル別名
  • The survey of the likes and dislikes to “Mascot Characters”
  • ユル キャラ ニ タイスル コウオ ノ ジッタイ チョウサ

この論文をさがす

説明

<p><tt>「ゆるキャラ」は地域の特産物や歴史を多くの人々にアピールするためにつくられている.本報告ではどの「ゆるキャラ」が大学生に人気があるのかを中心に調査を実施した.その結果,特に大学生たちの認知が高かった「ゆるキャラ」はひこにゃんとくまモンであった.彼らは大学生たちの好感度も高かった.ひこにゃんは大学生たちからはかわいいそして親しみやすいので人気があった.くまモンはさらに多くの理由から人気があった.かわいいと親しみやすいの他に,いやされる,わかりやすい,ほほえましい,愛嬌があるという理由があった.かわいいと感じる要因は,基調の色が白や黄色であること,丸いこと,動物のモチーフであることなどであった.キャラクターグッズは男子よりも女子の方が所持が多かった.このことから「ゆるキャラ」は女子の目線で作成された方が良いと考え</tt><tt>る. </tt></p>

収録刊行物

  • 繊維製品消費科学

    繊維製品消費科学 55 (12), 933-941, 2014

    一般社団法人 日本繊維製品消費科学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ