書誌事項
- タイトル別名
-
- A Study on the Extension of Designation of Landscape District in Kyoto City
- 京都市における風致地区指定の変遷に関する研究--風致地区が歴史都市京都の保全に果たした役割
- キョウトシ ニ オケル フウチ チク シテイ ノ ヘンセン ニ カンスル ケンキュウ フウチ チク ガ レキシ トシ キョウト ノ ホゼン ニ ハタシタ ヤクワリ
- 風致地区が歴史都市京都の保全に果たした役割
- The Role of the Landscape District in Conservation for Historic Kyoto
この論文をさがす
説明
京都市における風致地区制度は、歴史的風致を守る手法として先駆的に実施されてきた。本研究の目的は、風致地区が歴史都市京都の保全に果たした役割を明らかにすることである。そのため、京都市における風致地区の指定経緯とその地区変遷を分析し、指定及び運用の時代的特徴を考察した。本研究を通して、京都市の広範囲にわたる風致地区指定を可能とした原動力には、指定当初から市民のコンセンサスが存在したこと、京都市の風致地区制度は独自な展開をみせており、かつ多様な発展が行われたことを明らかにした。
収録刊行物
-
- 都市計画論文集
-
都市計画論文集 43.3 (0), 667-672, 2008
公益社団法人 日本都市計画学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204215241472
-
- NII論文ID
- 10025843017
- 130006947555
-
- NII書誌ID
- AN10276504
-
- ISSN
- 21850593
- 09160647
- 1348284X
-
- NDL書誌ID
- 9704763
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可