緑藻セネデスムス科の1新属 <i>Pseudotetradesmus</i>

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • <i>Pseudotetradesmus</i>, A New Genus of Scenedesmaceae
  • Pseudotetradesmus, A New Genus of Scenedesmaceae

抄録

筆者は島根県松江市楽山池産の浮遊緑藻で, Scenedesmus および Tetradesmus にきわめて近縁の新属とみなされる1種を発見した. 成熟した本種の外見は Sorastrum を思わせる姿をみせるが, 本種には細胞間をつなぐ粘質の連結構造もなければ, シノビウム全体を包む群体基質もない. また生活史の途上で は Scenedesmus 状のシノビウムを形成するが, 時を経て Tetradesmus 状の立体の集まりに変わる.Tetradesmus では4細胞は互いに細胞膜が密着しているけれども, 本種ではきわめて疎に集合している. しかも4細胞だけのシノビウムで終わることなく, 必ず複合シノビウムを形成する. 本種はその生活史の途上で一度は必ず Scenedesmus の特徴も, Tetradesmus の特徴をも示しながら,最後にはいずれとも異なるので, 1新属を設立し Pseudotetradesmus と命名し, 種に対して P. quaternarius と命名した.

収録刊行物

  • 植物学雑誌

    植物学雑誌 76 (903), 313-316, 1963

    公益社団法人 日本植物学会

キーワード

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204223328896
  • NII論文ID
    130004212790
  • DOI
    10.15281/jplantres1887.76.313
  • ISSN
    21853835
    0006808X
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ