書誌事項
- タイトル別名
-
- ケトコナゾール ノ ハクセン トクニ シンザイセイ ハクセン ニ タイスル リ
- ケトコナゾールの白せん,とくに深在性白せんに対する臨床効果
この論文をさがす
説明
真菌症に対して種々の抗真菌剤が開発·使用されているが, 抗菌スペクトラムが広範囲で, 経口投与が可能な薬剤は数少ない。今回, われわれは白癬12例(浅在性白癬8例, 深在性白癬4例)に対してケトコナゾール(KW-1414)を投与し, その効果を検討した。結果は著効9例(足白癬1例, 股部白癬1例, 体部白癬3例, 白癬菌性毛瘡1例, ケルスス禿瘡3例), 有効0例, やや有効2例(足白癬2例), 無効1例(足白癬1例)で, 有効以上の有効率75.0%, やや有効以上を有効とした場合の有効率は91.7%であつた。副作用は他疾患合併症例で発疹が出現し, 薬疹を疑い投与していた他剤と共に中止した1症例だけで, 全例に施行した一般検査成績では肝機能障害などみられなかつた。ケトコナゾールは深在性白癬にその適応があると考えた。
収録刊行物
-
- 西日本皮膚科
-
西日本皮膚科 45 (5), 890-893, 1983
日本皮膚科学会西部支部
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204299153536
-
- NII論文ID
- 40002796333
- 130004472932
-
- NII書誌ID
- AN00183881
-
- ISSN
- 18804047
- 03869784
-
- NDL書誌ID
- 2642499
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可