サリエンシー·マップの視覚探索解析への応用

DOI 被引用文献1件 オープンアクセス
  • 吉田 正俊
    生理学研究所·発達生理学研究系·認知行動発達研究部門 総合研究大学院大学·生命科学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • Application of Saliency Map to the Analysis of Visual Search

説明

サリエンシーとは視覚刺激が空間的配置によってボトムアップ性注意を誘引する特性のことを指す.サリエンシー·マップとは計算論的な概念で,視覚の基本的な特徴,たとえば輝度や方位によるサリエンシーが平行して計算された後に足しあわされて作られた単一のマップのことを指す.本解説ではサリエンシー·マップとその視覚探索解析への応用について記す.とくに,著者が以前行った,盲視モデル動物としての第一次視覚野損傷サルへの応用について詳述する.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204465830528
  • NII論文ID
    130004515198
  • DOI
    10.3902/jnns.21.3
  • ISSN
    18830455
    1340766X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
    • OpenAIRE
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ