-
- 岡野 由利
- 株式会社CIEL
書誌事項
- タイトル別名
-
- Transition of the Concept of Skin Care Products
- 特集総説 スキンケア製品開発における実践技術(1)スキンケア化粧品のコンセプトの変化 : 角層を保湿することの重要性
- トクシュウ ソウセツ スキンケア セイヒン カイハツ ニ オケル ジッセン ギジュツ(1)スキンケア ケショウヒン ノ コンセプト ノ ヘンカ : カクソウ オ ホシメスル コト ノ ジュウヨウセイ
- —角層を保湿することの重要性—
- —The Importance of Moisturizing the Stratum Corneum—
この論文をさがす
説明
スキンケア化粧品の基本的な機能は皮膚の保湿である。皮膚の乾燥が肌荒れだけではなく,皮膚の老化の一因となっていることは,われわれは経験的に知っている。角層には水分を保つ機構が存在するが,その詳細が解明され始めたのは,20世紀の半ばになってからであった。市場の化粧品のコンセプトはこの皮膚科学の発展を商品に応用したものが多い。そのため,過去においては,天然保湿因子(NMF)と皮脂を模して,水分と保湿剤,油脂を含有する製剤がスキンケア商品として用いられてきた。皮膚科学の発展に伴い,セラミド,NMFを配合した製品,顆粒層に存在するタイトジャンクションに注目した素材を配合した製品,角層細胞の成熟に注目した製品が開発され,上市されてきた。さらに,過去には死んで剥がれ落ちると考えられていた角層が,スキンケア行為によって濡れてゆっくりと乾くことにより,バリア機能が向上し,皮膚の状態が健全に保たれることも報告された。本稿では,保湿にかかわる皮膚科学の進歩と関連したスキンケアコンセプトの変化について歴史的な変化も含めて述べる。
収録刊行物
-
- 日本化粧品技術者会誌
-
日本化粧品技術者会誌 50 (2), 91-97, 2016
日本化粧品技術者会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204501848576
-
- NII論文ID
- 130005464692
-
- NII書誌ID
- AN00101606
-
- ISSN
- 18844146
- 03875253
-
- NDL書誌ID
- 027511046
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可