書誌事項
- タイトル別名
-
- Relation between Character of Fruits Capsule and Yield in "Kikaijima shiro goma"
- 「 キカイトウサン ハク ゴマ 」 ニ オケル サク カ ノ ケイシツ ト シュウリョウ ト ノ カンケイ
この論文をさがす
説明
長野県駒ケ根地域で栽培されているゴマ品種「喜界島産白ゴマ」の特性評価を行ったところ,さく果房室数や葉腋当たりのさく果数に分離が見られ,「4房室2果以下」,「6房室以上1果」,「4房室3果」の3つのタイプに分けることができた.各タイプの形質を比べると,「4房室3果」が最も多収で,生育は良好であった.一方,「6房室以上1果」は全体的に生育不良の傾向を示し,株当たりの収量が最も低かった.以上の結果から,「喜界島産白ゴマ」において多収を示すさく果の形質は房室数が4房室で葉腋当たり3果の系統であると考えられた.
収録刊行物
-
- 北陸作物学会報
-
北陸作物学会報 50 (0), 77-80, 2015
北陸作物・育種学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204702765184
-
- NII論文ID
- 110009969208
-
- NII書誌ID
- AN00227626
-
- ISSN
- 21897417
- 03888061
-
- NDL書誌ID
- 027162823
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可