協調的移動に基づく対話ロボットによる注意共有の実現

  • 山岡 史享
    (株)国際電気通信基礎技術研究所 知能ロボティクス研究所 大阪大学大学院工学研究科
  • 神田 崇行
    (株)国際電気通信基礎技術研究所 知能ロボティクス研究所
  • 石黒 浩
    (株)国際電気通信基礎技術研究所 知能ロボティクス研究所 大阪大学大学院工学研究科
  • 萩田 紀博
    (株)国際電気通信基礎技術研究所 知能ロボティクス研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Developing a Model of Robot Behavior to Identify and Appropriately Respond to Implicit Attention-Shifting
  • キョウチョウテキ イドウ ニ モトズク タイワ ロボット ニ ヨル チュウイ キョウユウ ノ ジツゲン

この論文をさがす

抄録

In this paper, we present our current research on developing a model of robot behavior that leads to feelings of “being together” using the robot's body position and orientation. Creating feelings of “being together” will be an essential skill for robots that live with humans and adapt to daily human activities such as walking together or establishing joint attention to information in the environment. We observe people's proxemic behavior in joint attention situations and develop a model of behavior for robots to detect a partner's attention shift and appropriately adjust its body position and orientation in establishing joint attention with the partner. We experimentally evaluate the effectiveness of our model, and our results demonstrate the model's effectiveness.

収録刊行物

参考文献 (22)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ