-
- 中沢 潔
- 聖マリアンナ医科大学第2内科学教室
書誌事項
- タイトル別名
-
- Problems on induction of Holter electrocardiography and the countermeasures.
この論文をさがす
説明
ホルター心電図や心電図モニタには, 単極胸部誘導類似双極胸部誘導が用いられる.しかし, この記録は, 単極誘導と波形, 電位が異なり, 時に, 単極誘導に見られないST偏位が記録され, 臨床診断を困難とする場合がある.著者はこの原因が, 双極誘導の不関電極電位の影響であることを明らかにした.次に, 単極誘導と近似した双極誘導を得るために, 中心電極とほぼ等電位の点を体表上に求め, V7R付近にそれを見出した.その部位の電位を平均化して, 一層低電位とし, さらに安定化するため, 導電性の大型電極を貼付した.これを不関電極とする双極誘導は, 健常者のみならず, 諸種の心, 呼吸器疾患患者においても, 単極誘導と極めて近似した心電図記録を得ることが出来た.これを, 仮に, eV誘導と名付けた.
収録刊行物
-
- 心電図
-
心電図 7 (1), 41-48, 1987
一般社団法人 日本不整脈心電学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204771921664
-
- NII論文ID
- 130004245775
-
- DOI
- 10.5105/jse.7.41
-
- ISSN
- 18842437
- 02851660
- http://id.crossref.org/issn/00220736
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可