Evaluation of signal-averaged electrocardiogram mapping and location of bundle of Kent in patients with concealed WPW syndrome.

Bibliographic Information

Other Title
  • 体表面加算心電図マッピングによる潜在性WPW症候群のケント束存在部位の推定

Search this article

Description

潜在性Wolff-Parkinson-White症候群 (C-WPW) で体表面力口算心電図 (SAE) とSAEの体表面分布 (SAE map) をカテーテルアブレーション (CA) 前後で比較し, SAE mapによリケント束 (ケ束) 部位推定が可能か否かを検討した.電気生理学的検査にてケ束部位を確認したO-WPW14例 (左8, 右3, 後中隔3) で, OA前後にSAEとSAE mapを記録しQRS初期10~40mseoのroot mean square voltage (IR) 及びArea (IA) の計測値を比較した.CA後のSAEmapの平均値+1.5×標準偏差 (M) を計測し, OA前のSAE mapでM以上の領域の体表面分布を検討した.SAEはOA前後でIR10及びIA10に有意差を認めた.SAE mapではOA前後でIR10, IR20, IR30及びIA10, IA20, IA30にそれぞれ有意差を認めた.M以上の電位を示す部位は各症例で異なり, 左ケ束例はE, F列を中心とした前胸部上方, 後中隔ケ束例はE, F列を中心とした前胸部中央, 右ケ束例ではC, 口列を中心とした右前胸部下方に分布し, ケ束部位推定が可能と思われた.

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390001204772551552
  • NII Article ID
    130004087424
  • DOI
    10.5105/jse.17.687
  • ISSN
    18842437
    02851660
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top