-
- 鈴木 猛
- 日本環境衛生センター第2事業部:東京大学医科学研究所寄生虫研究部
書誌事項
- タイトル別名
-
- A note on a multiple-resistant or -tolerant colony of Culex pipiens to organophosphorus insecticides
- カクシュ ユウキ リン サッチュウザイ ニ テイコウセイ ノ アカイエカ ノ ハッケン
この論文をさがす
説明
1. 1967年8月に, 兵庫県某市から燐剤抵抗性の疑いのあるCulex pipiens pallens幼虫を採集し, NAコロニーと名づけた.同時期に神奈川県横浜市内から採集した感受性のHIコロニーと比較し, WHO標準試験法に準じて各種殺虫剤のLC-50を求め, そのresistance ratioを求めた.2.その結果, NAコロニーのLC-50およびresistance ratio(カッコ内)は, 次の通りであつた.diazinon 0.18ppm (5.8), malathion 0.37ppm (12.3), fenitrothion 0.082ppm (12.1), fenthion 0.050ppm (23.8), dichlorvos 0.22ppm (6.9), trichlorfon 1.2ppm (12.0), Dursban 0.0071ppm (9.5), Abate 0.017ppm (29.8), bromophos 0.020ppm (5.4), S-4115 0.068ppm (19.4). 3.NAコロニーの採集地域では, この10年間に各種の有機燐殺虫剤が散布されてきたが, 全く散布されたことのないDursban, Abate, bromophos, S-4115にもかなり高い抵抗性を示すことが注目される.いずれにしても, NAコロニーは, わが国で初めて見出された有機燐殺虫剤に対するmultiple-resistant or-tolerant colonyであると認めた.
収録刊行物
-
- 衛生動物
-
衛生動物 19 (2), 98-100, 1968
日本衛生動物学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204948080640
-
- NII論文ID
- 110003823195
-
- NII書誌ID
- AN00021948
-
- ISSN
- 21855609
- 04247086
-
- NDL書誌ID
- 8114990
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可