V. The Effect of Temperature and Concentration of the Solution on the Particle Size of Aluminum Hydroxide Precipitate
-
- Shimosato Jun-ichiro
- 昭和ネオプレン株式会社技術部
-
- Furukawa Akihisa
- 昭和電工株式会社横浜工場
-
- Takahashi Ichita
- 昭和ネオプレン株式会社技術部
Bibliographic Information
- Other Title
-
- アルミン酸ナトリウム溶液からの水酸化アルミニウムの析出物粒度に対する溶液の温度および組成の影響
Description
バイヤー法によるアルミナ製造工程においてアルミン酸ナトリウム溶液から析出する水酸化アルミニウムの性状は, 析出工程以後の工程すなわち結晶の溶液からの分離,脱水,並びに焼成してアルミナを生成する諸工程の能率を支配する上で重要である。本報においては析出物の粘度に影響を及ぼす反応諸条件の中から,溶液の温度並びに組成を選び,これらの要因による変動を調べた実験を行ない,更に従来の文献上の実験例をも加えてその影響を論じた。この結果,次のような傾向が指摘された。(1)析出初温並びに析出過程の温度経過はともに高温の方が析出物の粒度は大になる。ただし析出過程の温度よりも析出初温の方が影響は大きい。(2)アルカリ濃度の影響は高温におけるよりも低温の方が著しい。高温ではアルカリ濃度の濃い方が若干細かい析出物を生成するが,低温では粒度が最も細かくなるアルカリ濃度が存在し, かつ低温になるに従い, その最小点はアルカリ濃度の薄い方に移る。
Journal
-
- The Journal of the Society of Chemical Industry, Japan
-
The Journal of the Society of Chemical Industry, Japan 65 (11), 1797-1800, 1962
The Chemical Society of Japan
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205132674688
-
- NII Article ID
- 130004096653
-
- ISSN
- 21850860
- 00232734
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed