創傷治癒における物理的刺激の役割とその分子メカニズム

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Role of Mechanical Forces and Its Molecular Mechanisms in Wound Healing
  • -Mechanobiology and Mechanotherapy-
  • -メカノバイオロジーとメカノセラピー-

この論文をさがす

抄録

地球上の生命は重力を常に感受し,三次元形態を保っており,皮膚および軟部組織には自然の状態で張力が生じている。これら物理的刺激が,創傷治癒に大きな役割を担っていることが最近分かってきた。メカノバイオロジーは,物理的刺激が,細胞や組織,臓器にどのような影響を与えるかを研究する学問である。皮膚や軟部組織は体内と体外それぞれから常に物理的刺激を受けている組織であり,創傷治癒や組織再建,再生医療を実践する創傷外科医・形成外科医はメカノバイオロジーを理解しておく必要がある。物理的刺激は,細胞のメカノセンサーによって感受され,機械刺激シグナル伝達系路を通じて核内に情報が伝達される。その結果,細胞がタンパク質を産生し,種々の機能が発現される。これら物理的刺激をコントロールする医療をメカノセラピーと定義し,今後創傷外科領域において発展させるべきと考えられた。

収録刊行物

  • 創傷

    創傷 5 (3), 102-107, 2014

    一般社団法人 日本創傷外科学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ