線形応答理論の成立と発展 (<特集>線形応答理論から50年――非線形・非平衡の物理学)

書誌事項

タイトル別名
  • Developments of the Linear Response Theory (50 Years of the Linear Response Theory――Toward Nonlinear and Nonequilibrium Physics)
  • 線形応答理論の成立と発展
  • センケイ オウトウ リロン ノ セイリツ ト ハッテン

この論文をさがす

説明

昨年は,久保理論1)の発表50周年であり,それを記念していくつかのシンポジウムなどが開かれた.久保理論の成立過程やその発展に関しては,久保先生の還暦記念事業として発行された「統計力学の進歩」2)や,日本物理学会誌1995年11月号の久保先生の追悼特集3)で詳しく論じられている.今回の特別企画で,私に与えられたこのようなタイトルは,全くの私の力の及ぶ物ではなく,これまでの名解説の不完全な模倣になることは否めない.この問題に取り組んでいる多くの専門家に対して誠に恐縮の至りではあるが「感想」に近い記述をご容赦願いたい.

収録刊行物

  • 日本物理学会誌

    日本物理学会誌 63 (10), 748-754, 2008

    一般社団法人 日本物理学会

参考文献 (102)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ