エアスプレーガンによる塗料の微粒化

書誌事項

タイトル別名
  • Paint Atomization by Means of Air Spray Gun
  • エア スプレー ガン ニ ヨル トリョウ ノ ビリュウカ

この論文をさがす

抄録

エアスプレーガンによる塗料の微粒化現象を解明するため, 空気キャップの側面空気孔から噴射される空気 (パターン調整用空気) と, 中心空気孔や補助空気孔から噴射される空気 (霧化用空気) とを分けて供給できるように改造したエアスプレーガンを用いて, 噴霧条件が塗粒径ならびに噴霧の広がりに及ぼす影響を調べた。その結果, 次のことが明らかになった。<BR>(1) 塗料は, 霧化用空気だけの噴射で微粒化されるが, パターン調整用空気だけでは微粒化されない。しかし, 両方の空気が噴射される場合には, 霧化用空気の流量の増加により, 噴霧の広がりが小さくなり, 微粒化が抑制される。これとは逆に, パターン調整用空気の流量の増加により, 噴霧の広がりが大きくなり, 微粒化が促進される。<BR>(2) エアスプレーガンによる塗料の微粒化は, 本質的には気液二相流の微粒化現象と同じであるが, 塗粒同士の合体による粗大化に影響される。

収録刊行物

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ