耳下腺導管の著しい拡張症例

  • 加藤 真子
    Department of Otorhinolaryngology, Kori Hospital of Kansai Medical University
  • 稲村 達哉
    Department of Otorhinolaryngology, Kori Hospital of Kansai Medical University
  • 松本 あゆみ
    Department of Otorhinolaryngology, Kori Hospital of Kansai Medical University
  • 岸本 麻子
    Department of Otorhinolaryngology, Kori Hospital of Kansai Medical University
  • 山脇 利朗
    Department of Otorhinolaryngology, Kori Hospital of Kansai Medical University
  • 井野 千代徳
    Department of Otorhinolaryngology, Kori Hospital of Kansai Medical University
  • 山下 敏夫
    Department of Otorhinolaryngology, Kansai Medical University

書誌事項

タイトル別名
  • A case of extreme dilatation of Stenon's duct

この論文をさがす

説明

耳下腺の導管, すなわちステノン氏管が拡張する疾患は導管炎, 唾石症においてみられるが, この度, ステノン氏管が限局的に著しく拡張した疾患を経験したので報告した. 症例は45歳の女性で,食事の際に右側の頬部が腫れることを主訴とした. その腫脹は, 安静時には認められない. 導管開口部が極めて小さく, 耳下線造影に多大の困難を伴つたが, 得られた造影像より, 導管の著しい拡張を認めた. 唾石などは認められず, 導管の開口部の狭窄が原因の一つと考え, 口腔内より導管の拡張術を施行した. 術後, 食事に際しての頬部の腫れは消失した. 本疾患は, 総胆管嚢腫に類似することより, ステノン氏管嚢腫と命名した.

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ