後迷路性難聴を伴つたWernicke脳症の1例

  • 重野 浩一郎
    Department of Otolaryngology, Nagasaki Chuo National Hospital
  • 梅野 祐芳
    Department of Otolaryngology, Nagasaki Chuo National Hospital
  • 小室 哲
    Department of Otolaryngology, Nagasaki Chuo National Hospital

書誌事項

タイトル別名
  • A case of Wernicke encephalopathy with retrocochlear deafness

説明

サイアミン不足の中心静脈栄養が原因となり, 後迷路性難聴と特徴的な臨床症状 (眼症状と失調) を認めたWernicke脳症の1例を経験した. 早期診断にはMRが有用であつた. ビタミンB1投与により難聴とほとんどの眼症状は次第に軽快したが, 失調と左右側方注視眼振が長く持続した. 失調の持続には両側前庭神経核の障害が推測された. この後迷路性難聴は, 純音聴力がほぼ正常であるのに対して両側語音聴力が極端に悪いこと, ABRで一側のIII-V波間濳時の軽度延長を認め, 上部脳幹障害ことに下丘レベルでの障害が推測された. Wernicke脳症の一部分症として, 後迷路性難聴の発現にも注意が必要であろう.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205499072640
  • NII論文ID
    130004404152
  • DOI
    10.11334/jibi1954.41.3_433
  • ISSN
    04477227
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ