-
- 島本 実
- 一橋大学大学院商学研究科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Business History from the Perspective of Flows: Alfred Chandler’s Method for Theory Building
- ナガレ ノ ケイエイシ : A ・ チャンドラー ノ リロン ハッケンテキ レキシ ケンキュウ
この論文をさがす
説明
本論文の課題は,なぜチャンドラーの学説が20世紀後半に経営史のみならず経営学に大きな影響を与えたかを明らかにすることにある.結論を先取りするなら,チャンドラーの歴史研究は,複数の個別事例の比較を通じて,背後にある一般的構造を発見するものであった.その視点はこれまで大量かつ多様なものの流れを実現する大企業に向けられてきたが,今後はより柔軟に流れを管理する新しい組織形態の研究が重要になるだろう.
収録刊行物
-
- 組織科学
-
組織科学 49 (2), 40-52, 2015-12-20
特定非営利活動法人 組織学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205510678528
-
- NII論文ID
- 130005162110
-
- NII書誌ID
- AN00135007
-
- ISSN
- 2187932X
- 02869713
-
- NDL書誌ID
- 027065157
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN
- Crossref
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可