近接気化型CVD法による酸化スカンジウム膜の合成
書誌事項
- タイトル別名
-
- Preparation of Sc<SUB>2</SUB>O<SUB>3</SUB> films by a nearby vaporization CVD method
説明
Sc2O3膜の作製は,大気開放下で近接気化型CVD装置を用いて行った。基板としてSi(100)単結晶,溶融石英ガラスを使用し,Sc(thd)3を気化原料に用い,基板温度(Ts )と初期原料表面-基板表面間距離(D)を製膜パラメータとし,Sc2O3膜を合成した。得られた膜の評価は,XRD法による結晶配向,結晶子径の評価,PL測定,CL測定,屈折率測定等により行った。 Sc2O3膜の優先配向の方向は,基板温度および初期原料表面-基板表面間距離に依存していた。また,基板温度600℃以下でSi(100)基板上に合成した膜の室温でのCLは,250nmから750nmの波長範囲では観測されなかった。これはSc(thd)3の反応性が低いため,この基板温度領域でのSc2O3膜の結晶性が低いことと膜厚が薄いためであると考えられる。
収録刊行物
-
- 日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
-
日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2007S (0), 550-550, 2007
公益社団法人 日本セラミックス協会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205615857024
-
- NII論文ID
- 130006972927
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可