書誌事項
- タイトル別名
-
- Fujifilm’s Transformation Process from the Viewpoint of Ambidextrous Organization
説明
<p>探索と活用という目的と性質が違う二種類の活動を、企業内で分離させながらも共存させる二刀流組織の考え方が提示されてきた。しかし、企業内の探索と活用の関係性は状況に応じて異なるにもかかわらず、先行研究はその違いを考慮していないために有効性と妥当性に限界がある。本稿は、探索製品と主力製品の製品代替性に注目して、二刀流組織を共食い型と補完型の二つに類型化し、各々経営課題と有効なマネジメントが異なることを議論する。そして富士フイルムの詳細な事例分析から、デジタル化の波を生き延びた要因の一つは、状況適合的な二刀流組織のマネジメントを行った点にあることを主張する。</p>
収録刊行物
-
- 赤門マネジメント・レビュー
-
赤門マネジメント・レビュー 16 (1), 1-22, 2017
特定非営利活動法人 グローバルビジネスリサーチセンター
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001205759763584
-
- NII論文ID
- 130005402194
-
- ISSN
- 13474448
- 13485504
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
- Crossref
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可