工場をとりまく全ての人々に対して「人にやさしい工場」を目指した新工場

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Construction of a Brewery Designed with the Aim of Brewing “Harmonious with Humanity”
  • Construction of a Brewery Designed with the Aim of Brewing ^|^ldquo;Harmonious with Humanity^|^rdquo;

抄録

酒類製造業の中でもとりわけビール工場は装置産業としての特色を生かし, 早くから自動化, 省力化に取組み, 生産性の飛躍的な向上を図ってきた。<BR>生産システムの自動化を進める中で, コンピューター化は避けられない手段であるが, ともすれば人間性が付随化し, 主役の座から引きずり降ろされるのではないかとの恐れをいだくことがある。<BR>そんな中で, コストパフォーマンスを追求しながら, 同時に我々人間が生産システムの中心であることを常に意識させずにはおかない工夫をこらした工場が建設された。人にやさしいとはどういうことなのかを語っていただいた。

収録刊行物

  • 日本醸造協会誌

    日本醸造協会誌 89 (2), 131-136, 1994

    公益財団法人 日本醸造協会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001206101005568
  • NII論文ID
    130004305913
  • DOI
    10.6013/jbrewsocjapan1988.89.131
  • ISSN
    21864012
    09147314
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ