ブルーリ潰瘍(Buruli ulcer, <i>Mycobacterium ulcerans</i> disease)の切除皮膚における病理組織学的検討

DOI PubMed 参考文献14件 オープンアクセス
  • 若井 智世
    独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院 研究検査科
  • 矢島 幹久
    国立療養所多磨全生園 研究検査科

書誌事項

タイトル別名
  • Histopathological examination of Buruli ulcer (<i>Mycobacterium ulcerans</i> disease) in surgically removed skin
  • Histopathological examination of Buruli ulcer (Mycobacterium ulcerans disease) in surgically removed skin

この論文をさがす

説明

ブルーリ潰瘍患者2症例(非潰瘍期、潰瘍期)から外科的に摘出された皮膚病変の肉眼像および病理組織像を検討した。<br> 病理組織学的には非潰瘍期では真皮の結節、潰瘍期では皮膚の広汎な壊死、線維芽細胞増生とともに、ラングハンス型巨細胞、類上皮細胞、血管炎が観察され、リンパ節にも肉芽腫が観察された。原因菌のMycobacterium ulceransM.ulcerans )は抗酸菌染色(Fite 染色)、phenolic glycolipid-1(PGL-1)免疫染色に陽性を示した。<br> ブルーリ潰瘍皮膚の組織学的特徴を肉眼像とともに示し、若干の考察を加え報告する。

収録刊行物

参考文献 (14)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ