新型QCS導入事例

  • 橘 高広
    大王製紙株式会社 三島工場 電気計装企画部 臨海電気計装課

書誌事項

タイトル別名
  • New Model QCS Installation Example
  • シンガタ QCS ドウニュウ ジレイ

この論文をさがす

説明

平成23年7月より品質改善を目的に臨海工場N7M/C,N8M/C,3C/MのQCSをハネウェル社製新型QCS「Experion MX」に順次更新した。新型QCSは,スキャナーフレームが一新されており,新世代の測定性能が期待できる仕様となっている。<BR>同時期に3C/Mにはアクチュエータピッチが国内最小(50mm)の塗工量幅方向制御装置「ProCoat」を導入した。アクチュエータピッチを最小にすることにより,高精細な制御を可能にしたが,一方で測定プロファイルが紙の蛇行の影響を受けやすく,より適正な位置補正制御が必要なことがわかった。<BR>3C/Mの制御面においては,オフマシンコータで通常使用されない「ProCoat」を使用した「幅方向絶乾制御」を採用し品質改善に繋げた。<BR>本稿では当社が国内初号機になった新型QCSシステムの特徴及び,「ProCoat」を使用した品質改善項目について紹介する。

収録刊行物

  • 紙パ技協誌

    紙パ技協誌 67 (3), 252-256, 2013

    紙パルプ技術協会

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ