-
- 福代 和宏
- 山口大学大学院技術経営研究科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Residential Energy and Water Consumption in the 2000s in the Coastal Cities of the Seto Inland Sea
- ニシセト 5 トシ カテイ ブモン ニ オケル 2000ネンダイ ノ エネルギー スイドウスイ ショウヒリョウ
この論文をさがす
説明
総務省統計局による家計調査等の結果を用い,西瀬戸5都市(広島・山口・松山・北九州・大分)における二人以上世帯の2000年代の月別エネルギー源別エネルギー(電力・ガス・灯油・ガソリン)・用途別エネルギー・水道水消費量を推計した.電力・都市ガス・プロパンガス・灯油の消費量には強い気温依存性が見られたが,ガソリンと水道水の消費量には気温依存性が見られなかった.ガソリン・水道水消費量には地域差があり,とくにガソリン消費量に関しては自動車保有台数および市人口に占めるDID人口比率の影響が見られた.用途別エネルギー消費量のうち,暖房用,冷房用,および給湯・厨房用エネルギー消費量には明確な地域差が見られ,それぞれの地域差の要因として,月平均気温・月平均日照時間,月平均気温,月平均気温・給湯器所有数が挙げられることがわかった.
収録刊行物
-
- 空気調和・衛生工学会 論文集
-
空気調和・衛生工学会 論文集 36 (171), 9-22, 2011
公益社団法人 空気調和・衛生工学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001206545026816
-
- NII論文ID
- 110008711300
-
- NII書誌ID
- AN00065706
-
- ISSN
- 24240486
- 0385275X
-
- NDL書誌ID
- 11144539
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可