新たに開発されたlimulus amebocyte lysate (LAL) 反応を用いた生物発光式エンドトキシン活性値測定装置 (ルミニッツ<sup>®</sup>-ET) の多施設評価

書誌事項

タイトル別名
  • Multi-institutional study of a newly developed bioluminescent endotoxin measurement method based on the limulus amebocyte lysate reaction
  • 新たに開発されたlimulus amebocyte lysate (LAL)反応を用いた生物発光式エンドトキシン活性値測定装置(ルミニッツ-ET)の多施設評価
  • アラタ ニ カイハツ サレタ limulus amebocyte lysate (LAL)ハンノウ オ モチイタ セイブツ ハッコウシキ エンドトキシン カッセイチ ソクテイ ソウチ(ルミニッツ-ET)ノ タシセツ ヒョウカ

この論文をさがす

抄録

<p>透析液清浄化は透析医療の安全性を担保する手段の1つである. 透析液中のエンドトキシン (ET) は強力かつ広範囲な生理活性を有することから, 安全管理を行ううえで重要な指標となる. そこで, 生物発光技術を応用して新たに開発されたET測定法について, 多施設で共通プロトコールを用い, 測定精度および真度の評価を行った. 評価は日本HDF研究会作成のバリデーション指針に準じて, 検量線の有効性, ブランク試験, 反応干渉因子試験, 検出限界, 透析液定量限界について共通プロトコールを作成し, 6施設で実施した. 多施設にて評価した結果, ET測定での手技確認, 試薬のバリデーションは, 日本HDF研究会作成のバリデーションに要求される事項を満たした. さらに, 高感度かつ迅速測定を可能とし, 透析液生物学的汚染管理に生物発光法によるET測定の有用性が確認された.</p>

収録刊行物

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ