佃煮調理におけるショウガ含有成分の変化と調味料の影響

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of condiments on changes in gingerols consisted in cooked ginger.

抄録

<p>【目的】ショウガの辛味成分は主にジンゲロール類であり,ジンゲロールはその中でも最も存在割合が大きい。ジンゲロールは加熱や乾燥といった脱水反応によって,より辛味の強いショウガオールへと変化する。これまで,加熱調理の違いによるショウガオール生成量については,いくつかの報告がなされているが,調理時に用いられる調味料の影響については不明である。本研究ではショウガの佃煮調理における調味料添加がジンゲロールからショウガオールへの変換に及ぼす影響について検討した。</p><p>【方法】加熱時間,調味料の違いによるジンゲロール,ショウガオール含有量の変化を,高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により測定した。ジンゲロールとショウガオールの同定は未知試料と標準溶液のHPLCにおけるリテンションタイムの一致により決定した。</p><p>【結果および考察】砂糖や醤油と一緒に調理する佃煮では,水煮よりもショウガオールが顕著に増加していた。加熱時間が長くなればなるほど,ジンゲロールは減少し,ショウガオールが増加する経時的変化が認められ,特に加熱2時間を超えてからの変化が著しいことが示された。さらに,佃煮に使用した調味料ごとに含有量変化を調べた結果,冷凍ショウガに対してすべての調味料でジンゲロールの減少およびショウガオールの増加が認められ,なかでもショウガオールの著しい増加には,醤油添加の寄与が大きいことが明らかとなった。一方で,ジンゲロールの減少量がそのままショウガオールの増加量とはならず,ジンゲロールからショウガオール以外の物質への変化,あるいはショウガオールから別の物質への変化が考えられた。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001288157532544
  • NII論文ID
    130007695532
  • DOI
    10.11402/ajscs.31.0_103
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ