血液就下現象がブリ普通筋の保存中におけるα-アクチニンと肉質に及ぼす影響

  • 蒋 彤
    長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科
  • 袁 鵬翔
    長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科 浙江海洋大学食薬学院
  • 宮﨑 里帆
    長崎県総合水産試験場
  • 平坂 勝也
    長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科
  • 原 研治
    九州栄養福祉大学食物栄養部
  • 橘 勝康
    長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科
  • 谷山 茂人
    長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of blood deposition phenomenon on α-actinin and meat quality changes of yellowtail <i>Seriola quinqueradiata</i> during storage
  • ケツエキシュウカ ゲンショウ ガ ブリ フツウキン ノ ホゾン チュウ ニ オケル a-アクチニン ト ニクシツ ニ オヨボス エイキョウ

この論文をさがす

抄録

<p> ブリの死後に発生する血液就下現象が普通筋の保存中の肉質に及ぼす影響を検討した。10℃保存でのK値上昇率は苦悶死または延髄刺殺・脊髄破壊(即殺)の魚体の上側と下側で違いを認めなかった。カテプシンB様活性は保存4,24時間目では苦悶死の下側が上側より有意に高かった。またイムノブロッティングの結果,α-アクチニンの分解は苦悶死の下側が上側より大きく,透過型電子顕微鏡観察によるZ線の断裂や筋小胞体の崩壊も速かった。以上より,血液就下現象は保存中における普通筋の肉質低下を加速すると考えられた。</p>

収録刊行物

  • 日本水産学会誌

    日本水産学会誌 86 (1), 20-25, 2020-01-15

    公益社団法人 日本水産学会

参考文献 (19)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ