ツーステージタイプ大腿静脈脱血カニューレの圧力変化に伴うサイドホール脱血量の変化の実験的検討

  • 溝口 貴之
    大分大学医学部附属病院 医療技術部 臨床工学・歯科部門
  • 小田 款文
    大分大学医学部附属病院 医療技術部 臨床工学・歯科部門
  • 荒倉 真凪
    大分大学医学部附属病院 医療技術部 臨床工学・歯科部門
  • 内田 直樹
    大分大学医学部附属病院 医療技術部 臨床工学・歯科部門
  • 源田 卓郎
    大分大学医学部附属病院 医療技術部 臨床工学・歯科部門
  • 宮本 伸二
    大分大学 医学部 心臓血管外科学講座

書誌事項

タイトル別名
  • In vitro evaluation of changes in drainage from the distal and proximal side holes of the two stage femoral venous cannula in response to pressure

この論文をさがす

抄録

<p>右房切開を伴う低侵襲心臓手術(minimally invasive cardiac surgery:MICS)では、ツーステージタイプ大腿静脈脱血カニューレを用いることで完全体外循環が可能である。しかし、カニューレの脱血量は近位部のサイドホールで多く、先端に近づくほど減少するため上大静脈(superior vena cava:SVC)の脱血不良が懸念される。我々は模擬回路を用いて各種圧条件下でのSVC、下大静脈(inferior vena cava:IVC)の脱血量を比較検討した。測定は水道水を溜めた2つの水槽にカニューレを貫通させ、水槽1にエンドホールとSVCサイドホール、水槽2にIVCサイドホールを配置した。遠心ポンプ3~5L/minで排液し、液面が一定になるように水道水を補充し、各補充量をSVC・IVC脱血量とした。液面を調整してA:SVC・IVC圧0mmHg、B:SVC・IVC圧10mmHg、C:IVC圧0mmHg固定、SVC圧を0~10mmHgに変化させる3パターンで検討した。パターンAとBではIVC脱血量が多いが、パターンCではSVC圧が上昇するほどSVC脱血量が増加し、条件によってはSVC脱血量が上回った。SVC・IVCが同圧条件下であればカニューレ先端側の脱血量は少なく、SVCの脱血不足に陥るが、SVCの脱血不良によりSVC圧が上昇するとSVCの脱血量は増加し、結果的にSVCの脱血不良が解消される可能性が示唆された。</p>

収録刊行物

  • 体外循環技術

    体外循環技術 48 (2), 55-61, 2021

    一般社団法人 日本体外循環技術医学会

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ