占いを思い出す?占いで思い出す? : 日誌法を用いた占い的中判断の研究
書誌事項
- タイトル別名
-
- Fortune-telling, recollector or recollected? : Research of fortune-telling coming true judgment by using a diary method
- ウラナイ ヲ オモイダス ウラナイ デ オモイダス ニッシホウ ヲ モチイタ ウラナイ テキチュウ ハンダン ノ ケンキュウ
- ウラナイ オ オモイダス ウラナイ デ オモイダス ニッシホウ オ モチイタ ウラナイ テキチュウ ハンダン ノ ケンキュウ
この論文をさがす
説明
運勢に関する占いが読み手に「的中した」と判断される理由について、これまでの実験結果からは、ネガティブな内容のほうが「的中した」と判断しやすいという傾向が一貫してみられている。この結果を説明する要因を詳しく探るために、日誌法を用いて検討を行った。研究1では占い文章を配布して、生起した事象と「的中した」と判断された内容はネガティブなものが多かった。また、占いの的中に関して、その内容の想起スタイル(占いを見て想起したか、占いを見ないで想起したか)も同様に測定したが、占いに関する信用度の影響を除いても、占いを見ないで想起し、「的中した」という経験が全体的な的中感に影響していた。そのため研究2では、一定の期間内に接した占いメディアを記録してもらい、占い利用スタイルと自発的な想起の重要性について検討を行った。
収録刊行物
-
- 対人社会心理学研究
-
対人社会心理学研究 5 77-83, 2005
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390009224212908288
-
- NII論文ID
- 120004842693
- 40007002367
-
- NII書誌ID
- AA11550166
-
- DOI
- 10.18910/8502
-
- HANDLE
- 11094/8502
-
- NDL書誌ID
- 7702889
-
- ISSN
- 13462857
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles