- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Argulus japonicus Thiele (Crustacea: Branchiura) from Kyushu, western Japan,with a note on its heavy infection of koi carp (Cyprinus carpio) and Japanese crucian carp (Carassius cuvieri)
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 九州初記録の魚類寄生虫チョウとコイ科魚類における重度寄生例
- キュウシュウ ハツ キロク ノ ギョルイ キセイチュウ チョウ ト コイカギョルイ ニ オケル ジュウド キセイレイ
Search this article
Description
鹿児島県内で飼育されていたコイCyprinus carpioと斃死したコイ(ニシキゴイ),貯水池で採集した野生コイ,中岳ダム湖で斃死した野生ゲンゴロウブナCarassius cuvieriの体表にエラオ類の寄生を確認し,それらをチョウArgulus japonicus Thiele,1900に同定した。これは,九州におけるチョウの初記録である。ニシキゴイとゲンゴロウブナにおけるチョウの寄生数は,それぞれ1尾当たり720個体と100個体以上に及び,両魚種の斃死に関与した可能性がある。
Journal
-
- 生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
-
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要 51 15-20, 2012-12-24
広島大学大学院生物圏科学研究科
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390009224852940032
-
- NII Article ID
- http://ci.nii.ac.jp/naid/120005245578
- 120005245578
-
- NII Book ID
- AA11768091
-
- DOI
- 10.15027/34525
-
- NDL BIB ID
- 024350692
-
- ISSN
- 13481371
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
- Crossref