世代間関係から見た結婚行動
書誌事項
- タイトル別名
-
- Marriage Behavior from a View Point of Generational Relationship
- セダイ カン カンケイ カラ ミタ ケッコン コウドウ
この論文をさがす
説明
本論文は少子高齢化問題の核心にあるとされる,未婚化・晩婚化などの結婚行動の変化を世代間関係という切り口から解明しようとするものである. 『消費生活に関するパネル調査』を用いて,結婚経験率が大きく落ち込んだ1990年前半から2000年代前半にかけての晩婚・非婚化現象の要因分析を行った.ここで得られた知見は以下の通りである.第1に,親同居未婚者にとって,親からの所得移転は結婚確率を低下させる効果が確認された.ただし,それは親が戦前・戦中世代,子がバブル世代においてのみでしか確認することができなかった.これは「パラサイト・シングル仮説」で描かれていた独身者像が一時的なものであったことを示している.第2に,子がバブル崩壊以降世代において,長時間就業している者,初職でよい就職先につけなかった者は結婚確率が低下する傾向がみられた.第3に,「乗り換えモデル」を検証すべく,父親と夫候補者の所得比が結婚に与える影響をみたところ,親の世代に関係なく,「親の所得が500万円以上」のケースにおいてのみ結婚確率を引き下げていることがわかった.
収録刊行物
-
- 経済研究
-
経済研究 58 (1), 31-46, 2007-01-25
岩波書店
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390009224868138112
-
- NII論文ID
- 120003802815
-
- NII書誌ID
- AN00070761
-
- DOI
- 10.15057/21249
-
- HANDLE
- 10086/19688
-
- NDL書誌ID
- 8658985
-
- ISSN
- 00229733
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可