看取りをCPCへつなぐ在宅医の新たな役割と学び在宅剖検事業「おだやかな看取りを明日に活かすみち」の新展開

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Presentation of Clinical Data by Home-care Physicians in CPC -Hopeful Dedication Through Autopsy After Peaceful End of Life-

この論文をさがす

抄録

<p>病理解剖の対象を在宅看取り例へ拡大する新たな試み 「おだやかな看取りを明日に活かすみち」 では、これまでの約 10 年間で神経疾患の実績が 82 件に達した。そのうち在宅で看取った主治医自身が臨床病理検討会(CPC)で臨床提示を行った 5例では、当事者意識が高く、医学的解析をこえたケアの内容や家族に考察がおよび、CPC 参加者に与えるインパクトも強いことを示す。神経疾患の療養は在宅へと移るが、看取りを担当した在宅医自身がその CPC まで主体的に参加できれば、在宅医療ならではの問題を在宅医の視点でとらえ、その学びを共有する CPC として地域連携を深める形となると期待される。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ