書誌事項
- タイトル別名
-
- Estimation of Greenhouse Gas Emission from Municipal Solid Waste Incinerators toward a Decarbonized Society
- —The Case of Kyoto City—
- ――京都市を例に――
説明
本研究では,2050 年までの京都市の都市ごみ焼却施設からの温室効果ガス (GHG) 排出量を推計した。都市ごみ組成別の特性値分析と GHG 排出量の試算モデル構築を行なった上で,BaU (S1),ごみ減少 (S2),+バイオマスプラスチック導入 (S3),+発電効率向上 (S4),+メタンコンバインドシステム導入 (S5) のシナリオ,これらに電力 CO2 排出係数の減少を考慮したシナリオ (S1-6~S5-6) も設定し,将来の GHG 排出量を評価した。この結果,S4 までの対策で 2050 年までに GHG 実質排出量を 0 以下にできると考えられた。しかし S1-6~S5-6 では電力消費および発電による GHG 排出・削減がほぼなくなり,最も低くなった S5-6 であっても S1 比で 15.2 % 減に留まり,2050 年に実質排出量を 0 以下とするには,CO2 直接排出量のうち少なくとも 20.3 % を回収・貯留する必要があることが明らかとなった。
収録刊行物
-
- 廃棄物資源循環学会論文誌
-
廃棄物資源循環学会論文誌 33 (0), 69-82, 2022
一般社団法人 廃棄物資源循環学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390010864685072000
-
- ISSN
- 18835899
- 18835856
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可