全国の伝統的料亭に関する建築的特徴及び運営実態

書誌事項

タイトル別名
  • Architectural characteristics and management of traditional Japanese restaurants

抄録

<p>料亭とは芸妓を呼ぶ場所で、料亭は宴席以外にも冠婚葬祭や商談など日本人の生活とも密着していたが、近年では生活様式の変化などで廃業も続く。一方で、和食がユネスコ無形文化遺産に登録され、日本の伝統文化を包括的に継承する場所として料亭の価値は見直され始めている。そこで本研究は、全国約150カ所の料亭における築年数や構造などの建築的特徴及びランチやウェディングなどの運営実態を明らかにする。</p>

収録刊行物

  • 都市計画報告集

    都市計画報告集 21 (2), 243-250, 2022-09-09

    公益社団法人 日本都市計画学会

参考文献 (1)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ