リアルタイム・データサイエンスへ向けたはじめの一歩:データの可視化 : Windowsフリーソフトを使ってビットコイン価格をグラフ化してみる
Search this article
Description
本報では、時々刻々と更新されていく情報、つまりリアルタイムのデータセットに対するデータ解析(リアルタイム・データサイエンス)とWebスクレイピング等を念頭において、学生や研究者などがお手持ちのWindows環境ですぐにでもはじめられる実時間で取得した時系列データのグラフ作成方法をWindowsフリーソフトで実現するひとつの試みをご披露したい。ここでいうWindows用フリーソフトとはプログラミング言語Pythonと高機能グラフ作成ツールgnuplotである。 リアルタイム・データセットとしては、ビットコインの売値と買値をとりあげ、これら値の取得にはPythonからビットコイン取引所のAPIと対応させることにより実装する。特に、24時間周期で日付をまたぐ厄介な時系列データのグラフ化をgnuplotの優れたCUIに基づくバッチ処理により実現する。
Journal
-
- 富山大学総合情報基盤センター広報
-
富山大学総合情報基盤センター広報 18 32-36, 2022-11
富山大学総合情報基盤センター
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390012711634366336
-
- NII Book ID
- AA12062000
-
- ISSN
- 21883181
-
- HANDLE
- 10110/00022141
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
-
- Abstract License Flag
- Allowed